お知らせ・採用情報
【 採用情報 】
現在、募集は行っておりません。
【 お知らせ 】
2021年1月 小出泰生弁護士がアソシエイト弁護士として当事務所に入所いたしました。
2020年12月22日 高柳孔明弁護士が副代表を務めているFOI被害株主弁護団の損害賠償請求事件において、最高裁で逆転勝訴判決が出ました。
2020年11月 高柳孔明弁護士がテレビ朝日「グッド!モーニング」にVTR出演いたしました。
2020年6月 緊急事態宣言の解除に伴い、事務局は在宅勤務及び時差出勤の組み合わせによる勤務体制とさせて頂きます。
2020年4月17日 林毅弁護士がマンション管理士として登録されました。
2020年4月8日 新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言を受け、本日より事務局は在宅勤務とさせて頂きます。
2019年11月 林毅弁護士の裁判(東京地裁平成30年2月28日判決)が「判例タイムズ」2019年11月No.1464に掲載されました。
2019年11月8日 高柳孔明弁護士が、株式会社スタイラジーにて、「反社会的勢力への注意点研修」を行いました。
2019年11月 天野郁美弁護士がアソシエイト弁護士として当事務所に参画しました。
2019年9月 林毅弁護士が執筆に加わった「土地賃貸借の法律相談」(株式会社青林書院)が出版されました。
2019年5月 林毅弁護士が中小企業診断士として登録されました。
2019年5月 今西順一弁護士が執筆に加わった「Q&Aと事例 物損交通事故 解決の実務」(新日本法規出版)が出版されました。
2018年11月9日 高柳孔明弁護士が、株式会社スタイラジーにて、「従業員モラル研修」を行いました。
2018年9月 上田瑞尊弁護士が、執筆に加わった「隣り近所のトラブル解決Q&A」(法学書院)が出版されました。
2018年7月 今西順一弁護士が、取材協力をした著書「ファーストラヴ」(島本理生著、文藝春秋)が、直木賞を受賞致しました。
2017年12月 高柳孔明弁護士が、株式会社インテックの「従業員から見たコンプライアンス」研修講演の講師を務めました。
2017年7月 林毅弁護士が執筆に加わった「個人情報保護法 相談標準ハンドブック」(株式会社日本法令)が出版されました。
2017年3月 今西順一弁護士の裁判(東京地裁平成29年3月17日判決)がNHKニュース他に報道されました。
2016年9月 今西順一弁護士が、2016年10月20日に「未成年者・精神障害者の監督者責任について」のセミナー開催しました。
2016年4月 今西順一弁護士が編著を行い、林毅弁護士が執筆に加わった、「未成年者・精神障害者の監督責任者-Q&Aと事例-」
(新日本法規出版)が出版されました。
2015年12月 山花宣夫弁護士が、「首都圏 みんなの弁護士207人 困ったときは、この弁護士に聞け!(2016年~2017年版)」
(弁護士ドットコム編著)に掲載されました。
2015年6月 今西順一弁護士の裁判(東京高裁平成25年10月10日判決 原審千葉地裁松戸支部平成25年4月19日判決)が
「労働判例」2015年6月15日No.1111号(産労総合研究所)に掲載されました。
2015年2月 林毅弁護士が執筆に加わった「民事介入暴力対策マニュアル第5版」(ぎょうせい)が出版されました。
2015年2月 上田瑞尊弁護士がパートナー弁護士として当事務所に参画致しました。
2014月10月 事務所スペースを拡張し、会議室を増室致しました。所在地に変更はございません。
2014年7月 高柳孔明弁護士が担当した裁判例(東京地裁平成26年1月23日判決)が「判例時報」2221号に掲載されました。
2014月5月 今西順一弁護士がパートナー弁護士として当事務所に参画致しました。
2014年1月29日 山花宣夫弁護士が、BSジャパン「まさはる君が行く!ポチたまペットの旅」に、解説者として出演しました。
2013年10月 山花宣夫弁護士がパートナー弁護士として当事務所に参画致しました。